ナイター練習はクレーム多し!ルールを守って練習しよう

サッカーのこと

少年サッカーチームが行うナイター練習。一般的には、近所の小学校や中学校を借りて練習することが多いでしょう。(中には専用グラウンドでやる恵まれたチームもありますが)

そんなナイター練習はサッカーチームに求めれられる、ルールがあります。と言っても大きくは一つだけですが。

スポンサーリンク

ナイター練習のクレームとは?

ナイター練習はその名の通り、夜に照明照らして行う練習です。まぁどう考えても、昼間の練習に比べれば、クレームなどがありそうな雰囲気はプンプン臭います。

いくつか挙げてみましょうか。(ちなみに実際に大小関わらずクレームがあったケースです。)

 

子供の声がうるさいです

小学校や中学校の周りには、必ず戸建群が立ち並びます。場合によってはマンションなどもありますよね。平日に行われるナイター練習、当然子供達、コーチの声が響きます。

普段から声出せ〜って、サッカーの練習中に言ってるからには、ナイター練習であってもそれを止めることは出来ません。

こんなんでクレームが来たら、練習なんて出来ないでしょう。

しかし実際にクレームが来るケースは、練習中の問題ではないのです。

 

練習終了後のお喋りなどがうるさい!

ナイター練習が終われば、ただの子供に戻ります。普段の何気無い会話に戻ります。しかしこれが意外と盛り上がってしまうこともある。

サッカーの練習中には全然声が出ない子供も、普段の会話になると、突然しっかりと話し出しちゃう。(練習の時もそれやれよーって思う)

「お疲れ様でしたー」

「じゃあねー」

とかを、結構大きな声ではっきりと伝える。

これがナイター練習時の声がうるさいと言われるクレームです。

 

基本的には挨拶不要!練習後は静かに解散

挨拶はとても大切なことです。「お疲れ様ー」って言わない方が、不自然な気持ちになるかもしれません。しかし、ナイター練習は別になります。

基本的に、練習後は挨拶不要。とにかく静かに帰ることが大切です。

 

お迎えの路上駐車が迷惑です!

これも迷惑千万ですよね。ナイター練習に限らず迷惑です。しかし全ての子供が、近所の小学生とは限らないのが、サッカーチームというもの。しかもナイター練習となると、夜が遅くなる。

自転車で帰るにしても、一人で帰らすのは不安でしょう。子供たちと一緒に帰って来てと、お願いしても、その可能性は100%ではありません。

そうなると、車でナイター練習場まで送迎するということもあります。

ここでクレームの問題となるのが、路上駐車が長時間となったり、複数台の車がお迎えで並ぶことでしょう。

おそらく、送る時のクレームは、そうはないです。やはりクレームになるのはお迎え時。

ナイター練習が終わる時間は決まっているものの、そこからミーティングなどの話があったりなかったり。時間の幅を持たせる必要があり、どうしても路上駐車の時間がながくなりがち。

特に低学年の間が悩みのタネでしょうね。

 

少し離れた道路沿いまでは来てもらう

練習場の真ん前に止めるから、クレームの確率が上がるのです。言い方は悪いかもしれませんが、多少離れた、見通しの良い道路があれば、そこで路上駐車をすることで、まずはクレームは防げるでしょう。

またその辺りまで、歩く程度なら子供でも可能ではないでしょうか。

 

タバコも原因です

これは完全に大人ですね。特にナイター練習をかなり初めから見学している大人の方々です。ジーと見てるとやっぱり暇になって来る時もあるんです。

そうなると、ちょっと一服的な感じで、外でプカプカ、タバコを吸う。

これもさっきの路上駐車じゃないですが、連れタバコなんかした日には、煙がモクモクと臭くなる。そうでなくても喫煙者の迫害はハンパじゃない。

タバコの煙はクレームになること必死です。これに関しては対処方法はありません。練習中くらいは我慢しましょう。中にはコーチも練習の合間にタバコを吸う人もいるようですが、これも辞めましょうね。

 

学校の校舎や体育館の壁にボールを当てる

これって昼間でもダメだとは思います。しかし、ナイター練習になると、当てること意外にも騒音的にかなりうるさくなります。

周りが静かだと余計に響きますので注意する必要があります。

まぁ学校側からクレームが来るケースでもあります。あまり酷いと、使用禁止になる可能性もありますので。

またこういったサッカーの練習とは異なる、いわゆるボール遊びをしていると、体育館で練習している他のクラブの子供達にボールが当たる可能性もあります。

これはかなり危険であり、こと次第では傷害にもなりますし、使用禁止は免れません。絶対に辞めましょう。

 

砂ボコリがヒドイ!

学校は基本的に、砂のグラウンドが殆どです。風が強い日などは砂が舞い、練習している子供達でさえ辛い日もあります。

多分練習しているから砂ホコリが酷いわけではないのかもしれませんが、練習前に多少水を撒くことで、砂が舞い散ることは、ある程度避けられるとは思います。

このクレームはかなりレアケースかもしれません。(地域差もありそう)

 

最後に

つらつらって書き出しましたが、他にも色々と細かいこと言えばあるでしょう。トイレの使用問題、ナイター設備の運用問題など。あげたらきりないかもしれません。

しかし基本的には、子供と大人、コーチが一つの認識のもとで、ナイター練習に望めば防げることばかりです。

周知徹底と、声かけを忘れずに、気持ちよくナイター練習に望みましょうねー

小学生のナイター練習で背が伸びない?って誰の事!
ナイター練習って以外と小学生低学年でも当たり前のように練習しています。うちもやってます。 でもたま〜...
スポンサーリンク
サッカーのこと
スポンサーリンク
シェアする
eQcommonをフォローする
eQcommon – side B