サッカーチームで仲間外れと思ってたらそうじゃないケースもあるんだよ

サッカーのこと

仲間外れってなんでしょう?いじめとは少しちがう考え方なのでしょうか。

いじめと仲間外れの境界線もあるような気がします。

集団生活って引きこもりでもしない限り、避けては通れないもんだと思っており、老若男女かまわず集団である以上、全ての人と本当に仲良く、そして仲間と思って生活をすること自体、ほとんどの人たちが無理なんじゃないかと思います。

ちょっとデリケートな内容でもあり投稿にためらいましたけど、まぁあまり深く考えずいつものように、「狭くそして浅く掘り下げる」いつもの感じでやります。

(独り言(久しぶり):秋田の名産?燻りがっこという、タクワンをスモークしたようなものを頂いた。スモーク感がかなり強くパリパリして、まぁまぁ美味しいです。)

スポンサーリンク

まずは全体的な仲間外れのレベルを勝手に考える

仲間外れという言葉を聞くと若干幼稚な感じがします。

女の子なんかは小学生低学年辺りだと、「誰々ちゃんと遊ぶから遊ばない!」って感じは、幼稚園の頃からよく聞いたもんです。

まぁあとLINEなんかも僕はやってないんで知りませんが、そういう事もあるんでしょ?

ってなワケで僕の勝手な仲間外れランキングです。

あまり私情は記載しませんので宜しくお願いします。あくまでメインはサッカーチームでの仲間外れなんで。

 

  1. 全員でムシする もはやイジメのレベルです。幼稚なお金もかからない貧乏根性の発想はいますぐ止めましょう。
  2. 遊びから外す 普段は特に何もなくしてますが遊びになると外す。まぁ遊びの内容にもよるんでしょうし、外されても他で同じ遊びをすれば終了です。しかしそれを嫉妬するという、貧乏根性が発動するかもしれませんので注意と警戒をしながら遊んでみましょう。

 

すいません!他浮かびません。。。

 

サッカーチーム内での仲間外れ

まぁ高学年クラスになると、サッカーが下手な仲間に対して心無い言葉を発してしまう子供も実際います。

でも仲間外れではないです。また心無い言葉と言ってもサッカーに対することです。

それでも言ってはいけないことは間違いないことなんですけど、それでもサッカーに対することであり、サッカーが下手な子供も奮起して欲しいところです。(と言っても言った方が悪いのは間違いないですよ!誤解なくお願いします。)

 

これ仲間外れ?① 学校ではあれだけ仲がいいのにサッカーになると一緒に練習しない

この心理がわからないです。子供は仲の良い友達と常に一緒に遊びたい、習い事やサッカーであったとしても、練習時は一緒に楽しくやりたいと思うのが普通だと思うのですが、案外ドライな感じで、サッカーの練習時は全く触れない子供たちもいます。

そこで出てくるのが、サッカーのレベルになるんです。

そういう関係性にしている子供って、学校とサッカーを完全に分けて考えています。いっくら小学校で仲良しでもサッカーの技術が合わないとわかると、一緒に練習を誘っても拒みます。(と言っても口に出すわけではないです)

 

これ仲間外れ?② 練習試合や公式戦で特定の仲間しかパスを出さない

僕的には仲間外れとは言わない気もします。子供ってやっぱり仲のいい友達や、サッカーが自分より上手いと思っている子供にパスを出すもんです。

たとえそれが取られるとわかっていたとしても。この現象はサッカーをサッカーとしてちゃんと考えているかによって変わってきます。

速い子供で小学校3年生くらいで誰を使うか?誰にパスを出すべきか?を試合中にちゃんと判断出来るようになってきます。

ちなみに遅い子供だと6年生までひきづる子供もいます。(これは決して悪いわけではないですが、サッカーに向き合ってない子供がそうなります。)

サッカーチームに殆ど遊び気分で練習に来る高学年をどうするか
モチベーション。よく聞く言葉です。なんならサラリーマンでも頻繁に出てくる言葉です。 今回はサッカーチ...

 

最後に仲間ハズレはよくないからやめようね

ということです。ようは故意に組織立って一人の人間に対してやることを止めましょうね。

子供だと無意識にそういう言葉を発する子供も低学年程度であればいますが、高学年くらいになると故意にやってるケースもあるんでしょう。

まぁそれをネタとして子供の頭の片隅に置いてしまう、世間もありますし、親も然りでしょう。

人類皆兄弟ではないですが、兄弟でも喧嘩はするもんです。しかし明日になれば忘れるもんだし、他人にそこまで干渉する必要もないでしょう。(最近はしつこいのかも。。。)

好きか嫌いかは別として、軽い気持ちでお願いしますよ!先輩!

サッカーチームと保護者には垣根が必要!というか軽く超えちゃダメ
「ひたしき仲にも礼儀あり」ちょっとニュアンスは違いますがそういうことです。コーチと保護者、サッカーチ...
スポンサーリンク
サッカーのこと
スポンサーリンク
シェアする
eQcommonをフォローする
eQcommon – side B