「ひたしき仲にも礼儀あり」ちょっとニュアンスは違いますがそういうことです。コーチと保護者、サッカーチームと保護者、保護者と保護者。
トラブルなんてあるはずのない、大人の世界だと思うのですが、不思議なもんんで、いつの間にか?ちょっとしたきっかけで雰囲気が悪くなる。
僕自身はこれまでほとんど経験したことが無い事案なんですが、学年によってそういう話を耳にすることは多々あるんです。
今回はどっちか言うとサッカーチーム、コーチ目線での考えでのタイトルになってますけど色々と触れていきたいと思います。
トラブルの元!保護者の意見で困ること
意見という言葉をあえて使わせて頂いていますが、意見にも色々あるんだと思います。人それぞれ考え方はあります。
当然考えることを放棄することは決して良いことではないでしょうし、何も生まれないでしょう。それでもやはり暖かい?熱い?保護者の意見を頂く際にこれは困る!
- サッカーチームの戦術スタイルに対する意見
- サッカーチームの学年別練習や飛び級に対する意見
戦術やポジションに対する意見
これが結構困ります。「もっと左サイドに足の速い選手がいるんだから!」とか「パスサッカーばっかりでは無くてもっと速い攻撃を!」とか。。
などなどなんですけど、試合の戦術に関しては、ある程度はコーチより指示はありますが、少なくとも僕が知る小学生のサッカーチームにおいて、そこまでガッチガチに決めてる訳ではないです。
試合に入ればその辺は子供達の考えを最優先して臨んでいます。
サッカー・コメンテイターじゃないんだし、サッカーゲームしている訳ではないので、出来れば戦術に対する意見は勘弁してもらいたいんですね。
とは言えある意味前向きな意見でもあり、色々チャレンジすることも大事だとは思います。
飛び級に対する意見
別にサッカーレベル何級?って訳でわなく、一学年上などで練習や試合をやることなんです。
僕の考えでは、ここ意見言う保護者がいること自体ちょっと信じられない感じです。
しかし保護者サイドとしては、飛び抜けて上手い子供だけを、よりレベルの高い練習や試合を経験させている。一学年上でも、下手な子供もたくさんおり、順番、優劣をつければもっと飛び級出来る子供はたくさんいる。
気持ちはわかります!言いたい事もわかります!しかし、あくまで飛び級とは、一学年上のトップレベルの子供と一緒にプレー出来るレベルのみを対象としており、言い方は乱暴ですが、その他の子供は、あくまで小学校のサッカーチームの域を越えてないと言うことです。
子供の意識もまだまだだ!と言う事です。
ポジションの起用方法に対する意見
これ!最大に困ることかもしれません。「うちの子供はフォワード向きです」とか言われても非常に困るんです。少年サッカーの基本にあるのは、ポジションフリーだと僕は思っております。
フォワードしか出来ないとか、ディフェンスが得意だからディフェンスでお願いしますとか言われても、本当にその子に合ってるかどうかもわからない。
ましてや、他の子供達がより上手くなった時に、どーするの?って思うのです。
試合レベルに対する意見
これもありますね。試合レベルに対して意見が出るのは、サッカーが上手い子供の親から出ることが多いです。
まぁ我が子に成長してもらいたいという気持ちの表れですし、そういう子供達もより高いレベルのチームと試合することで成長することもあるでしょう。
しかし大半のサッカーチームは、そういう子供達ばかりの集まりでは無いということです。どうしても、レベルの低い子供達に合った、トレーニングマッチも必要であると感じる時もあるのです。
(かなり上手い子供たちは贔屓されていると思うんですがね。。。)
建設的な意見は大切である
サッカーチームに限らず、批判や否定はバカでも出来るとはよく言ったもんでして、やはり保護者の建設的な意見は聞く耳持っても良いと思う。建設的な意見デス。全く違う角度からの意見は建設的な意見とは呼びません。
コーチとの垣根を越えたければ自分もコーチになろう
言い方間違えるとただの、だったらやってみれば〜!の開き直りの精神を持つ大人になるのですが、やはり保護者がサッカーチームの垣根を越えてまで指導方法などの意見をしたいのであれば、そうなるんでしょう。
もしくは、指導方法がご自身の納得がいくチームに移籍するとかもありますね。
あとがき
こういう問題はとてもデリケートなことでもあります。幼稚園や小学校でも指導方法やその他もろもろと口を出す親も少なくはありません。
何が何だかわかりませんが、そのような形にならないように、どうすれば良いのかを考えるのはコーチ側に委ねられてしまうのが残念で仕方ありません。(学校などでもそうですけどね)
厳しい言い方をすれば嫌なら辞めればと言いたくなります。
しかし気持ちをグッと抑え、対話をすることで更に増長することに繋がるケースも多々あります。
保護者さんも自分の子供をより活躍させたいが為に、無理やりチームの方針や育成方法について意見をすることは控えるべきでしょう。
もし本当に酷いサッカーチームであれば、即辞めた方が良いでしょうね。