上手くなりたいのか?ディフェンス編

サッカーのこと

ディフェンスが上手いチームは正直強いですね。少年サッカー、特に高学年になってくると、ディフェンスが揃っていることで、かなりのアドバンテージ。

個々の力もあれば連携面も含めチームとして機能することが大切なんでしょう。

スポンサーリンク

ディフェンスが上手くなりたい?

少年サッカーにおいてディフェンスの上達方法は、まずは常に相手のボールと足を良く見ておきます。

タイミングとしては、相手の足からボールが離れた少しの瞬間が勝負です。足からボールが離れている瞬間は、相手はボールをコントロールすることができないからです。

よってボールが離れた一瞬が一番の狙い目となります。

反対に相手の足元にボールがあるときは、足をだしても簡単にかわされてしまう可能性が大きいです。

 

考え方

簡単な考え方としては、相手よりも先にボールに触ることがポイントになります。相手からボールを奪う判断が一瞬でも遅れてしまえば突破されるでしょう。

しかし、反応を早くするだけではうまくいかないのでしっかり間合いをとりましょう。ディフェンスの基本的な考え方は、点をとられないことです。

言いかえれば、点を取るのに相手からボールを奪うことになります。

ディフェンス時の構え方は、足を広げすぎたら動き出すのが遅れるので腰を落とし足は肩幅程度に広げてみましょう。

次に両足は横に並べないで少し前後へずらすようにします。

両膝は、伸ばしたままにしないで少し曲げて立ちましょう。

また、左右どちらの動きにも対応できるように重心は低くして身体の中心におきます。

動き出しが遅くならないよう体重は、少しつま先側の指の付け根あたりにかかるようにしましょう。

 

ディフェンスの方法

ディフェンスの方法は、相手をゴールから遠ざけるのに相手を外に向けて追い込むような方法になります。

ポイントとしては、ゴールから外の方向タッチライン側に身体を構えることです。

相手をコートの中央に進ませないようにしましょう。

また、相手を振り向かせないようにします。

相手の背中に自分の胸を押し当てるようにして、腰や足で相手の動きをブロックしましょう。

もし、2対1の状況ではボールを奪うのは簡単です。

一人は相手の動きを抑えておきもう一人が奪いにいくのが考え方のひとつになります。

ディフェンスのテクニックは、例えば左から奪うと見せかけて足を前に出します。

すると相手は避けるのに右側へ動こうとするでしょう。相手からボールが離れた瞬間に奪いにいきます。すぐに相手とボールの間に身体を入れてボールを確保します。