リフティングを毎日続けて練習できるという事は特技なのです!

サッカーのこと

特技とは「その人が自信を持つ特別な技能」だそうです。さてリフティングを毎日続けて練習出来るという事が、その特技という事になるのでしょうか。。

答えは「なるんです!」

スポンサーリンク

リフティング毎日練習出来るか?

これ想像以上に大変なんです。特にリフティングというところがポイントです。例えば、毎日子供達と、遊びでサッカーの試合やシュート撃ちまくれるか?って事になると、出来る子供は多いと思います。

しかしリフティングはそーはいきません。

 

一人でコツコツ回数目指すツラさ

リフティングは一人で出来る練習メニューの一つです。周りに誰も必要ありません。必要なのは多少広めの場所と、サッカーボールのみ。

これだけでリフティングは十分練習出来るのです。

しかし中々これが難しい。とても難しい。。。難しいと感じる子供達にとっては。

 

上手くなる感覚が掴めない

ひと時リフティングの練習を集中してやって、仮に100回出来たとしても。その後あまりやらないと、瞬く間にすぎてしまったかのようね、再び10回・20回のループ状態に戻る事があります。

リフティングは回数目標を目指すのがオーソドックスな目標設定ですが、目標に到達しても、次チャレンジした時には、さっき目標にした回数にすら到達しないなんて事、ザラなんです。

だから中々上手くなってるという感覚が掴めない。そうなるとやる気も失せてくる。

 

毎日やる事はリフティングじゃなくても大変

ダイエットでもなんでもそうですが、毎日やるという事はとても大変なのです。色々やろうとしても、三日坊主で終わる事がたくさんありすぎるでしょう。

また成果が中々出ないという理由で止めてしまうこともあるでしょう。

そんな中、毎日リフティングをやり続けるということ。これはリフティングが上手くなるならないという簡単な問題ではなく、もはや続けているということが、その子供にとっての特技なのでは?と思うのです。

 

継続は力なりは成功するのか?

継続しかからって成功するとは限らんでしょう。もちろん継続する内容・質の問題が出てくるでしょうから。ダラダラと続けるより、集中して考えて続ける方が、成功するに決まってます。しかしまず始めにやらなければならない事は、続けるということです。

常々思いますが、質を求めるのか?量を求めるのか?なんてことがありますが、結論は質も量も求めるということです。

しかし先に質を求めても、そもそもの技量が足りなければ、求める質は悪くなります。質を高めるには量をこなすのが、結果的に1番の近道なんだと僕は思っております。

 

リフティングも毎日続けたら必ず上手くなる!

そう信じてやり続けることで、必ず上手くなります。もし周りの子供が、同じ練習量で自分より早く上手くなったら、それ以上に練習しましょう。

上手くなるスピードなんて人それぞれです。しかし、ある程度までは練習量に差が出ても、結果辿り着くところは大して変わりません。

まぁそこから先はまた別の世界なのでしょうがね。