子供がサッカーを辞めたくなる?いや!コーチも辞めたくなるよ

サッカーのこと

辞めたくなる時は誰にでもあるもんさ。サッカーに限らずだよ。

お父さんもお母さんも、仕事や家事、子育て…

辞めたくなる時は誰にでもある。

少年サッカーで、子供がチームを辞めたくなるパターンはいくつかあるけど、大抵の子供は同じかなぁ。

スポンサーリンク

子供がサッカーを辞めたくなる時

子供の気持ちはうつり気です。天邪鬼もいいところ。

練習や試合に行くのを嫌がってみせて、いざ行くと案外楽しかった!みたいになる事も多々あります。

それでもやっぱ無理だ!って感じになる子供もいます。

 

友達とそりが合わない

地域のサッカーチームだと、どーしてもエリア内での小学校で仲良し感があります。

周りの子供が同じ小学校で、自分だけ違う小学校だと、普段から毎日小学校で会ってる子達とは、やはり距離感が出てきます。

子供の性格にもよるんでしょうが、そこを積極性や社交性などと捉えて、上からみてると、子供によっては、ツマラナイ、仲間はずれ感を感じて、行きたくなくなるんだと思います。

 

練習は行くが試合には行かない

サッカーを辞めたくなるのとはちょっと違うんですが、結果的に辞めてしまうパターン。

色々あるんですが、やっぱり多いのが、「試合に出れない」ということでしょうか。

練習には行くこれはまさに、サッカーを運動として捉えた目線になるのかもしれません。やはり子供ですから、成長過程において、スポーツをするということが将来にとても役に立つことは間違い無いでしょう。

僕はそれはそれで全然構わない派なので、その子の意思を尊重すべきだとは思うのです。

でも試合に行かないことで、だんだんその場にいることが嫌になることもあるのです。

 

他の習い事が忙しい

まぁこれは他にやりたいことがあるのなら、その方が子供にとっていいこともあります。特に5年生・6年生になると、進学という次のステージが迫ってきます。

中学受験なども昨今多い中で、平日の塾通いが忙しく、練習に行けなくなる。

夏休みなども、夏期講習や、冬期講習などが入り、中々試合にも行けなくなる。

サッカーが全てでは無いでしょう。

中には将来サッカー選手を目指して、中学に入る前にクラブチームのセレクションなどを受けたりする子供もいます。

それも進学の一つです。

 

コーチも辞めたくなるんだぜ!

子供たちに何かを教えるということは、とても難しいことです。学校の先生なんて本当に大変だと思いますね。

サッカーという一つのカテゴリーの中でさえ、辞めたくなるんですから。小学校なんて、子供たちの趣味も環境もそれぞれ違う中で、対応しないと文句言われるわけですからね。

 

でも続けることで何かがあるよお互いにね

子供もコーチも結局は続けることで、何かがあるんだと思います。忙しくてあまり練習に行けなくても、それなりの理由があるわけですから、そこはスポーツとして捉えればOKだし。

全ての子供が、熱い気持ちでサッカーに取り組んでいる訳では無いのでしょう。

それもたかだか小学生だけの話。中学になればわからないし、高校になればもっとでしょう。

余程のことがない限り、サッカーを辞めるという判断は安易にせず、考えるべきでしょう。そして万が一辞めた場合でも、サッカーチームを変えることで新たな世界が見える可能性もありますからね。

サッカーが嫌いじゃなければですが。。。。

スポンサーリンク
サッカーのこと
スポンサーリンク
シェアする
eQcommonをフォローする
eQcommon – side B