あなたはマンションを選ぶ際、どこに重点を置きますか?
これまでマンションを購入するまで結局1年以上をかけた僕が今回注目したいのはエレベーターです。
マンション選びの重要なポイントまでは行かないものの、2階以上の人はエレベーターを使用します。(ひょっとしたら2階や3階の人はわざと階段の方もいますね)
エレベーターにそこまでこだりを持つ必要性があるのかどうかは人それぞれです。ましてやエレベータが理由で今まさに購入したいマンションを止める人も少ないと思います。
それでも案外ストレスが溜まるのがエレベーターというやつです。
というわけでストレスフリーでもある、@eQcommon69がエレベーターについて考える。
朝出かける時 エレベーター使用率120%
と言っても混雑して乗れないなんてことは滅多にないでしょう。
でも基本的に仕事先のエレベーターの感覚で使用してないので、自分の階より上で止まるだけで、何だかストレスを感じます。
ましてや朝の通勤時間となれば、時間の余裕も差してなく、2回も止まろうもんなら、たまらん気持ちになるのが普通です。(そうじゃないかな?)
最上階の人がエレベータに乗るときは必ず誰も乗っていない空間の状態が多いはずです。
たまに同じ階の人が乗り合わせることもあるとは思いますが、それでも下の階層の人たちよりは圧倒的に少ないのは確かでしょう。
しかし、高層階にもエレベーターでストレスを感じることもあるのです。
なかなか上までエレベーターが上がってこない!
高層階の人がエレベーターを呼び出した時、そのエレベータに誰も乗っていないとは言えません。
まだかなぁって軽い気持ちで待ってるのは最初だけで、「一つ止まり。。また一つ止まり。。」としかも
『いつまで開くのボタン押しとんじゃ〜』
『ファミリー層が乗ってるな〜』
ってなかなかあエレベーターが再出発しないと更にイライラするんですよ。
階層である程度区分けされているエレベータもある
商業ビルなどに多く見られますが、分譲マンションでもタワーマンションや、多少高めのマンションで、この階層区分けされているエレベーターがあるマンションがあります。
これで案外いいと思います。エレベーターが何機あるかも問題ですが、2機あったとしても、両方とも全ての階に止まるエレベーターだと、高層階の人たちのストレスは常にエレベーターによって作られていくことは間違いないでしょう。
これを防ぐために、ある程度階層で区切りをつけ、例えば20階建てなら
- 1階から10階までと1階、11階から20階
の2パターンでエレベーターがあれば、高層階の人たちのエレベーターへの嫌悪感は和らぐことでしょう。
逆に高層階を選びたい人は『マンション選びの材料』として採用するのもアリじゃないでしょうか?5%程度でしょうか?。
エレベーターから考える理想の階は?
マンション選びをエレベーター目線で見ると、圧倒的に低層階が有利でしょう。
1階なんて、始めからエレベーターのストレスを感じることすらないわけですから。
先ほど記載しましたが2階や3階であれば、買い物帰りなどでなく手ぶらか、カバン程度であれば、あえてエレベーターなんか使わずに階段でもいいんじゃないかと感じます。
とはいえ低層階にも色々な悩みはあるんでしょうけど、エレベーター目線で考えると
1位 1階 もはやエレベーター目線を無視できる唯一の存在感 文句なしの第1位です
2位 2階・3階・4階 今はもう懐かしい『だんご三兄弟』並の2階・3階・4階。
3位 なんとか5階。ギリ7階って感じでしょうか?
エレベーターがマンション選びの材料には余程ひどくないとならない
最後に結局そうですよね。エレベーターなんて気にもしてないかもですね。
ましてや新築分譲マンションのオシャレな雰囲気に飲まれると、『間取りや広さ』『価格や利便性』などの主要箇所は目に付いたとしても、舞い上がっている状態でエレベーターはどうなっているのか?
聞いたとしても『何機あるのか?』程度が関の山でしょう。
あえて突っ込むのであれば、階層での区分けなんかも聞くだけ聞いたとしても、気に入ったマンションをエレベーターが嫌で断ることは出来なでしょう。
でもマンション購入後に知るよりかは、購入前にある程度の覚悟を持って臨めば、後のストレスも解消できるんじゃないでしょうか。