サッカーのフェイント キックフェイント編

サッカーのこと

キックフェイントは比較的簡単で有効的なフェイントです。特に少年サッカーにおいてキックフェイントは結構使えるフェイントです。

サッカー初心者でもかなり使い易いフェイントであるキックフェイントキックフェイントに最も効果的な相手も内緒でお伝えいたしますね。

スポンサーリンク

キックフェイントのコツ

キックフェイントのやり方は、超簡単に説明すると「蹴るフリして相手をビビらせて抜き去る」になります。

使用するシーンとしてはいくつかあげてみます。サッカーに決まったシーンがあるわけではないので一概には言えませんがいくつか挙げます。

  • ゴール手前でのシュート前にキックフェイント
  • 中盤の狭いシーンでキックフェイント
  • サイドでディフェンスが寄せてきた時にキックフェイント

3つ程度あげてみました。

 

ディフェンスゾーンでのキックフェイントは要注意

自陣ディフェンスゾーンでのキックフェイントは危険です。万が一ボールロストした場合、失点の可能性があります。

ここはあえてサイドへのパスや広い方へ逃げてパスを選択した方が得策でしょう。

 

キックフェイントは引っ掛けてはダメ

難しい言い回し方になってますかね?よくキックフェイントでサッカーボールを足で刈るようになってしまう子供がいます。

これだと確実にボールが自分の足元から離れる確率が高くなりまし。また次の動きの準備が出来ていない状況にもなります。そして結果相手ディフェンスにボールを取られてしまいます。

たまたま見方が走り込んでいれば良いですが、それはあくまでたまたまであり結果良しとせず、キックフェイントのシーンを振り返り更なる努力に努めましょう。

 

キックフェイントに効果的な相手とは?

キックフェイントに引っかかりやすい子供には共通点があります。とその前にまずはフェイントの基礎項目として僕が思っている3項を軽く記載します。

  1. 相手との距離感
  2. 相手の足や体が寄せてきた瞬間
  3. 抜け出す時は素早く

まずこの3つをどのフェイントでも必ず意識してやってみて下さい。それでは効果的な相手をお伝えいたします。(内緒ですよ。。)

 

サッカーボールを怖がる子供

これはキックフェイントのカモと言っても過言ではないです。小学生だとサッカーボールが飛んでくることが怖い子供もたくさんいます。

特にシュートなどのスピードのあるボール、ゴールキックなどの大きく空中に浮いたボールなどはビビって処理が出来なかったりします。

サッカーの試合でもよく見かけると思います。

キックフェイントをする前から、ジャンプしている・体をすくめている・背中を向けているこれらは完全にサッカーボールが自分に当たるのが怖いからです。

そしてそういった行動をする子供にとってキックフェイントはまさに神レベルのフェイントになります。

ダブルタッチなどの瞬間スピード系フェイントやルーレットなどの華麗に見せるフェイントなんてこの手の子供に必要ないです。

軽くキックフェイントでいなしてあげましょう。

ヘディングで痛くならない方法ってあるの?飛んでくるボールが怖いんじゃない!
『ヘディングしたら痛い!』冒頭から何を言っとるんだぁ!って言いたい気持ちを抑えて、大丈夫?って聞いた...

 

まとめ

キックフェイントは初心者でも簡単、かつやり易いフェイントです。しかしこのキックフェイントは、スピードやテクニックなどをあまり必要としないフェイントでもあります。

つまりキックフェイントをするタイミングなど先に挙げたフェイントの基礎3項を完璧にこなすことが出来ないと、上手い相手がフェイントに引っかかることが少なくなります

小学生の間は案外使えるフェイントなんですが、年齢を重ねていくとゴール前の瞬間以外に使用するシーンが浮かばないくらいになってきます。

間違いなく使いやすく、ゴール前で活躍するフェイントになりますので、ひたすら練習してチャレンジして習得しましょうね。

スポンサーリンク
サッカーのこと
スポンサーリンク
シェアする
eQcommonをフォローする
eQcommon – side B